1938年生まれの母が福島県に住んでいた小学生だった頃、家には富山の置き薬があり、家族でそれを使用していたと聞きまして興味深いビジネスモデルだと思いました。ですので、今日は富山の置き薬というビジネスモデルについて3つの視点でお話しします。

 

注釈(富山の薬売りのスタートについて):
17世紀終期、富山藩第2代藩主・前田正甫が薬に興味を持ち合薬の研究をし、富山では最も有名な合薬富山反魂丹(はんごんたん)が開発された。これが富山売薬の創業とされる。しかし、この頃既に反魂丹は存在し、生産の中心地は和泉国(現在の大阪府)であった。1690年に江戸城で腹痛になった三春藩主の秋田輝季に正甫が反魂丹を服用させたところ腹痛が驚異的に回復したとされる「江戸城腹痛事件」という巷談がある。このことに驚いた諸国の大名が富山売薬の行商を懇請したことで富山の売薬は有名になった。(wikipediaより)

1 おまけ(特典)をつける(富山が生んだ日本初の販促ツール)

母「年に1回くらい、富山の方から置き薬屋さんはうちに来たの。小学生低学年だった私は、置き薬屋さんが持ってくる紙風船が嬉しくてね。折り紙のような紙でできていて、でも折り紙より大きいから、おまけとして自社でおまけとして専用に作っていたんだと思うよ。来るたびに、2個くらい赤い紙風船をくれたよ」

そうです。何でも鑑定団に出演されている北原照久さんは「おまけ」の博物誌』(PHP新書)で「おまけ」のルーツを求め、「富山が生んだ日本初の販促ツール」と書いています。子供は置き薬屋さんが来るときに手渡しでもらえる紙風船に心を奪われ、子供が喜んでいる姿を見た親も置き薬屋さんのファンになる。紙1枚でできた紙風船という「おまけ(特典)」でファン作りをして、リピート訪問して家に上がることを容易にしていたのです。もっと昔のおまけとしては、売薬版画(浮世絵)で、歌舞伎役者絵、名所絵(風景画)もあったそうです。

2 先に使っていただき、後で使った分だけの料金を支払うシステム(先用後利型ビジネスモデル)

母「多分ね。あれは桐の箱だったと思うよ。桐の箱の中に薬がいっぱい入れてあって、頭痛があった時に父に許可を得てから、桐箱の中の頭痛薬を1つ飲んだの。それがとても効いたの。」

先に価値(桐箱と薬)を与えて、薬を使った分だけの料金を支払いって、また桐箱に薬を補充するというビジネスモデルです。用いることを先にし、利益は後から=「先用後利」と言います。医薬品を前もって預けて必要な時に使ってもらい、代金は後日支払ってもらう先用後利のシステムは画期的で時代にも合いました。(今ですと、オートロックの家に入り込むのは困難を極めます) ちなみに富山の置き薬というビジネスモデルを外国人に話したら、「うちの国だったら、薬は全部誰かに取られるし、桐の箱さえ1日で無くなるよ」と言われたことがあります。そうです。かなり勇気が必要なビジネスモデルですね。

 

3 社会貢献型のビジネスモデル

近くに医者がいない、病気でなくなる方も多かった、誇大広告の薬売りが多かったという時代に、「済世救民」(困っている人を助けて世の中を助ける)の志のもと、富山の薬売りというビジネスモデルは薬の配置を通じて庶民の健康増進に貢献し、富山藩の財政に貢献するとともに、地場産業に従事する者へ収入を生み出しました。つまり、売り手よし、買い手よし、世間よしの三方よしを実現していました。一言で言うと、社会貢献型のビジネスモデルですので、これだけ世にひろまったのでしょう。

最後に、

「人の物は取らない」という日本の道徳的心があるからこそ生まれたであろう、富山の薬売りというビジネスモデルは、とても興味深かったです。今回、インタビューに協力してくれた母に感謝しました。写真引用元:人と薬のあゆみ http://www.eisai.co.jp/museum/history/b1300/0200.html
 
友だち追加
(平日7時のみ、心が軽くなる
3行メッセージを配信中です)

※LINE登録のお礼に「引き金単語集(自己啓発系、
お金稼ぎ系、スピリチュアル系)」を自動返信メールで
即プレゼントしています。

 
■無料メルマガ
「売れるコンセプトの作り方」(読者8500名)を
お友達にご紹介いただける場合には
こちらからお友達様のご登録をお願いいたします
http://candlelights.info/fujimuraconcept/

■藤村しゅんのブログ
「7次元集客法」
https://honesty.promo/

藤村しゅん藤村しゅん 

投稿者プロフィール

利益を生み出す仕組みコンサルタント

■■■中小企業・個人事業主のGoogleマイビジネス 運用代行事業

【会員様の実績】

■工務店
栗東市 注文住宅 1位
滋賀県 注文住宅 1位
滋賀 ハウスメーカー 1位

■リフォーム業
足立区綾瀬 床の張り替え 1位
足立区綾瀬 雨漏り修理 1位
足立区綾瀬 換気扇 交換  1位
足立区綾瀬 雨樋 修理 1位

■住宅建築業
滋賀県 工務店 1位
滋賀県 ハウスメーカー 1位
栗東市 工務店 1位

小松市 家づくり 2位
小松市 住宅 2位
小松市 注文住宅 3位
小松市 モデルハウス 3位

福生市 雨漏り修理 1位
福生市 雨漏り診断 1位
あきるの市 雨漏り修理 1位

■不動産店
茅野市 不動産 買取 1位
茅野市 不動産売買 2位
八ヶ岳 田舎暮らし 1位
茅野市 不動産売却 1位

■車関連事業
柏市 車磨き  1位
柏市 天張り張替え 1位
柏市 カーフィルム 3位

■飲食店
たまプラーザ 七五三 食事 1位
たまプラーザ お食い初め  1位
たまプラーザ 懐石料理 1位
たまプラーザ 会席料理  1位

■幼児教室
幼児教室 鎌倉  1位
幼児教室 藤沢 1位
幼児教室 茅ヶ崎  1位

■学習塾
鎌ヶ谷 塾 1位
鎌ヶ谷駅 中学受験 塾  1位
鎌ケ谷 塾 無料体験 1位

■整体
山梨県 頭痛 整体 1位
甲府市 頭痛 整体 1位
甲斐市 頭痛 整体 1位
南アルプス市 頭痛 2位
山梨県 頭痛 3位

■ネイルサロン
覚王山 ネイルサロン 1位
覚王山 ネイルアート 1位

等々

■■■中小企業へのメディア出演 サポート事業
【会員様の実績】
・NHK6時のニュースなど4媒体(群馬県・ダイビングスクール)
・毎日新聞5段(神奈川県・ケーキ店)
・テレビ愛知、中日新聞など3媒体(名古屋市・ネイルサロン)
・信濃毎日新聞(長野県・ヘアサロン)
・日経新聞、北陸中日新聞(石川県・住宅販売)
・山形新聞(山形県・歯科医)
・テレビ静岡(フジテレビ系列)(静岡県・焼き鳥店)等。

■■■中小企業・個人事業主様への販促事業:
【会員様の実績】
・犬用ケーキの開発、LINEの活用で月商1.5倍(神奈川県 ケーキ店)
・1分YouTubeの大量投稿で数千万円の売上(長野県 移住不動産業)
・仕事量を半分に減らして、売上2倍(静岡県 ダイビングスクール)
・ビジネスモデルの見直し、LINE活用で売上3倍(東京都 治療院)
・動画と葉書の活用で売上2倍、退会者半減(千葉県 学習塾経営)
・動画、無料で新聞に出られる方法で年商1.7倍(函館市 貸し衣装店)
等。

■■■人気講演
■小さな会社が大きく伸びる 55の最強ビジネスモデル
■0円で新聞TVに出て、集客アップする方法
■ネット全盛だからこそ、逆に効果が絶大!50円はがき戦略セミナー

■■■藤村しゅんのプロフィール:
著者・ビジネスモデル改善コンサルタント ・ 講演家
(「55のビジネスモデル」で売れるビジネスに変身させます)

キャンドルライト株式会社代表取締役。
神奈川県川崎市生まれ。成城大学経済学部卒。

安全靴の飛び込み営業マンをした後、
調理師免許を取得し、たこ焼き店を4年間経営後、
利益が出なくなり閉店。

その後、
IT業界で12年間システムエンジニアとして、
IBMやhpのプロジェクトに従事。

そこで培ったIT技術とビジネスモデルの研究の
経験を活かして、
「ビジネスモデル改善コンサルタント兼
コピーライター」として起業。

累計3億円の販促売上を達成。

■現在は業績アップのお手伝いをする
「ビジネスモデル作り」の専門家として、
中小企業・個人事業主へのコンサルティング、
セミナーに精力的に活動中。

■著書:
「小さな会社が大きく伸びる 55の最強ビジネスモデル」
(スタンダーズ社刊)はAmazon 中小企業経営部門 1位を獲得。

■講演実績:
佐世保商工会議所、出雲商工会議所、
加賀商工会議所、一関商工会議所、
加須市地域雇用創協議会等。(zoom講演含む)

■経営理念:
「社会貢献型の楽しい経営者を1000人作る。
今だけ金だけ自分だけの経営者を作らない」

キャンドルライト株式会社 代表取締役
〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942
メールアドレス fujimurashun@gmail.com

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る