ドクターに言われた「ニーチェのある言葉」と「令和の経営戦略」無料ご招待
今日は、
ドクターで著書5冊の方の
お話を伺う機会がありました。
ドクターに私が
言われたことは
下記です・・・
「藤村さん、
Amazonの中小企業経営部門で
ご著書が1位ですね。
周りの方への感謝と同時に、
藤村さんのステージが上がる
これからしなければならないことを
今日は、お伝えします。
【ニーチェの言葉に
脱皮しない蛇は
滅びるというものがあります】
変化しない蛇は
滅びます。
藤村さんはステージアップの時です。
今までのやり方を変えて、
脱皮する日が今日来ました。
藤村さんはこれからは、
2割のことに注力して、
8割のことは人に任せるか、
捨ててください。
ステージが上がる時に
これをしないと、
沈むのです。
これから
いろんなお誘いが来る
ようになります。
いい顔ばかりすると、
自分の時間が無くなり、
仕事の質が下がるのです。」
ドクターの言葉が
とても心に響きました。
社長は「変化対応業」です。
平成と令和では
様々なことが
変わります。
今度の
1万円冊に渋沢栄一さんが
決まりましたね。
これは令和の経営は
・・・を大事にするという
国策を表しています。
・・・が気になる方は、
「令和の覇王」講演に
いらしてください。
申し込みフォームに、
「 藤村招待 」
と書いていただくと
無料で参加できます。
「令和の経営戦略」講演
↓↓↓
http://businesstigerpromo.com/
令和時代の経営も業績をアップして
社会貢献をしていきましょう。
藤村しゅん
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。