法人パーティー需要 回復 @東京

学芸大学駅近くで、
オーガニック料理を提供
しているみどりえさんでは、
・
3年ぶりに
法人パーティー向けの
ケータリング需要が
・
都内でバンバンと
戻って来ているそうです。
・
良かったです。
・
法人パーティー料理は
たくさんのお客様に
喜ばれながら
・
顧客単価も
利益率も高く、
・
参入障壁もあるので
とてもいい市場です。
・
・
■□【参入障壁】■□
・
1 法人での実績を
ホームページなどに
掲載しておく必要がある
(無いと社内稟議が通らない)
・
2 おいしくて、かつ
パーティー1時間以内に
料理が切れてはいけないし、
ミスは許されない。
・
3 パーティー参加者から
・
「おいしかった!」
「センスがいいね!」
「参加者同士の会話が弾んだ」
・
の言葉をもらいたい
担当者の意を汲む力が必要。
・
4.運搬、セッティングを
短時間にテキパキと
愛想良くやる必要
・
などなど
ありますので、
参入障壁は高いです。
・
・
これから
・
「東京でパーティーに
出てきたよ」の声が
地方に広がっていき
・
3ヶ月から半年後には
・
地方でもパーティー需要が
盛り上がっていくでしょう。
・
(感染うんぬんが
ひどくならなければ)
・
色々と
楽しみになってきました。
・
・
■LINE登録すると
集客100の方法を
プレゼント!
↓↓↓
・
■藤村しゅんのYouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC7jE4TNmi-GmVv-ZHaM5iNw
■講演のご依頼はアドニス様へ
http://adonis.moo.jp/keiei31027.pdf
・
■ネット集客広告の
運用代行の相談はこちら:
■Googleビジネスプロフィール
運用代行の相談はこちらから:
https://meo.hp.peraichi.com/meodiagnosefree
・
■本『小さな会社が大きく伸びる
55の最強ビジネスモデル』
(スタンダーズ社 刊)
(Amazon中小企業経営部門 1位) ↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。