- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
これが世界の潮流! コロナ禍で反応が取れる 情報発信
先日LINEで 質問を募集しましたら ・ 19件質問を頂きました。 ありがとうございます。 ・ ・ そのうち5件は ・ 「コロナ禍で何を 情報発信したらいいのか、 分からなくなっている」 -
マーケティング調査のお散歩「表参道駅-バルバッコア青山本店-原宿駅編です」
2021.1.6 午後の撮影です。 感染症に気をつけながら、 撮影してきました。 ・ ・ 「緊急事態宣言が出そう」という 噂が出た翌日でしたが ・ 表参道… -
宇都宮「カズサヤ写真館」の菊地さん。発達さん向け カンタン着物を開発し、下野新聞掲載
宇都宮「カズサヤ写真館」の 菊地さんは、 ・ 発達障害のお客様が 慣れない写真館で ・ 着付けや撮影に長時間かかることで 興奮してしまい ・ 撮影できなかったという 苦い経験があります。 -
哲学や思いは残すが、 商品は変えてもいい
「今日、一都三県には 2回目の緊急事態宣言か!」 の藤村しゅんです。 ・ 今日は、 今経営の調子が悪い人向けに 書きますね。 ・ 下記は 吉野家会長の見解です。 ・ https://news.yahoo.co… -
2021年は「すごい!」と言って かわす術を覚える
年末に「藤村さんの文章を 見るのが楽しい日課です」と 言われてワクワクした藤村しゅんです! ・ さて2020年は、 未知の感染症のため ・ 感情エネルギーが減ることが 多かった年でした。 -
他の方のアニメ動画を作ってばかりだったので、 自社のアニメーション動画も作りました
アニメ動画のメリットは ■ 分かりづらい仕事内容でも アニメにすれば 一瞬で相手に伝わる ■自社の商品・サービスの 解説アニメ動画を 1.ホームページに載せる、 2.YouTubeに載せる 3.メールに貼り付ける、 4.SNSに載せる、 5.LINEで送る、 6.セミナーの冒頭で流す、 7.展示会等で流す -
ハッピー妄想をしよう!
藤村しゅんです!本年もお互いに よろしくお願いします。 ・ 年始に私がやることは、 ハッピー妄想です。 ・ 「こうなったら最高だな!」 というねたをスマホのメモ帳に 書いておき ・ やる気が減った時に 見返します。 ・ ・ 【ハッピー妄想!】 -
本年も大変お世話になりました。2020年の漢字一文字は「変」
藤村しゅんです、 2020年、大変お世話になりましたMM。 ・ ありがとうございます。 ・ 私にとって2020年を 漢字一文字に表すと、 『変』です。 ・ ■1月-根気が無い私の弱点を直そう -
経営者が年末年始に読むべき本
写真の通り諸事情で2冊あるのですが・この2日で2回横須賀輝尚(てるひさ)先生の本を読ませていただきました。・・中身がキレッキレで不勉強な私が知らないことが沢山書いてありました。・かなり役立ちますし、学びになりま… -
目白接骨院「岡野院長」。感染症問題は関係なく、1年で売上3倍超え
・ 2019年10月、消費税10%に なったタイミングで値上げし、 売上が大きく失速した岡野院長。 ・ そこからビジネスモデルを 作り直して、行動開始します。 ・ そしてなんと! 2020年12月は、 昨年同月…
最近のコメント